資料請求
各種お申込
ABOUT

進学塾のデパートとは

総合病院や百貨店のように、専門店が集結しお客様がより便利に最高のサービスを受けられる学習施設をイメージし、6つの専門塾・予備校が集まった「塾のデパート」を作りました。

COURSE

コース案内

様々な学習システムがそろっている進学塾のデパートでは、学年や学力、目標に応じて授業内容を自由に組み合わせてご受講いただけます。
その中でも特にご要望の多い学習内容をコースとしてご紹介します。

VOICE

合格実績・合格者の声

百瀬_航気
大阪大学 基礎工学部
合格

百瀬 航気 さん

自習室の席がたくさんあるので、いつでも席に困ることなく勉強できて助かりました。いつも同じ席に同じ人がいるのを見て勝手に励みにしてました。また先生方が優しく話し相手になってくださり、とてもいい息抜きができたので本当に感謝です。おすすめは竹内充先生です。夏と冬に受けた阪大理系数学予想問題演習という講座では、応用のきく解き方や考え方を学ぶことができました。

松本05佐々木_花音
信州大学医学部医学科
合格

佐々木 花音 さん

自習室の席がたくさんあるので、いつでも席に困ることなく勉強できて助かりました。いつも同じ席に同じ人がいるのを見て勝手に励みにしてました。また先生方が優しく話し相手になってくださり、とてもいい息抜きができたので本当に感謝です。おすすめは竹内充先生です。夏と冬に受けた阪大理系数学予想問題演習という講座では、応用のきく解き方や考え方を学ぶことができました。

加藤_亮汰
早稲田大学 商学部
合格

加藤 亮汰 さん

高校2年生のうちは部活動で忙しく決まった時間に通うことができなかったので、部活のない日に集中して授業を受けたり自習したりすることができました。また、担当との面談が成績向上に非常に重要であったと思います。「この時期にはこの勉強をしたら良い」「この時期から赤本を始めるべきだ」など適切なアドバイスをしてくださったおかげで効率よく成績を上げていくことができました。

松本_津村彩
慶應義塾大学 文学部
合格

津村 彩 さん

家が好きな私は、塾に行くことが億劫になることがありました。そんなときもモバサテで自宅にいながら受講することができるので、私の生活スタイルに合っていたように感じます。おすすめは佐藤幸夫先生のハイレベル世界史演習です。早慶レベルの知識を、効率よく学ぶことができたと感じます。1年間のノートを入試直前まで見返すことで、最後まで世界史の力を伸ばすことができました。

明治大学 法学部
合格

増田 悠太 さん

担当の先生との面談が良かったと思います。自分は出願校の学部選びをかなり直前まで迷っていたのですが、面談の時に詳しいデータを見ながら担当の先生と話し合い、ベストな出願をすることができ、合格を勝ち取れました。おススメは土屋文明先生です。効率的に受験で必要とされる力を身につけることが出来ます。また、文化史やテーマ史も対策することができるので受講必須だと思います。

詳しく見る

COLUMN

コラム

一覧を見る

入会の流れ

FLOW入会の流れ

詳しく見る
よくあるご質問

FAQよくあるご質問

詳しく見る

CONTACTお問い合わせ

資料請求・各種お申込・ご相談は、
以下メールフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。

熊谷校

048-598-3045

受付
9:30~22:00

 

春日部校

048-876-9155

受付
平日13:30~22:00
土日・祝日9:30~22:00

 

長野校

026-219-2343

受付
9:30~22:00

 

松本校

0263-87-7666

受付
9:30~22:00

 

長岡校

0258-86-6826

受付
平日祝 9:30~21:30
土日 9:30~20:20

前橋校

027-289-5391

受付
9:30~21:30