
🌸 信州大学 人文学部 合格🌸
松本校片山 桂那 さん
◆合格の決め手は?◆
9月辺りから、夜7時までは必ず勉強するようにしていました。私の場合、平日は学校で、休日は図書館や代ゼミで勉強していました。自分にあった自習場所を見つけることが大切です。代ゼミの自習室は夜遅くまで空いているため、とてもありがたかったです。
◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆
自分のペースで授業を進めることができた点です。しっかりと理解した上で次の映像を見れるところが魅力的だと思いました。また、月に一度の面談では成績に関わらず、志望の大学に合格するための方法を一緒になって考えていただけるのがありがたかったです。
◆後輩にアドバイスを!◆
受験する大学の過去問は一回でも必ず解いた方がいいと思います。時間配分を考え、時間内に問題を解ききることが大切です。また、苦手な分野がある場合、対策は早く行ってください。私は高3の夏休みから対策を始めましたが、間に合いませんでした。最後に、自分にプレッシャーをかけすぎないことが大切です。息抜きの時間も大切にしていただけたらと思います。