1. HOME
  2. 代ゼミサテライン予備校
  3. SN代ゼミの強み

SN代ゼミの強み

授業がすごい

新課程・大学入学共通テスト・新大学入試完全対応!圧巻の講座ラインナップ!
約2,000講座の圧倒的な講座ラインナップで、高校1年生から受験生まであらゆるニーズに対応しています。2024年からスタートする新課程入試にも完全対応。新宿本校の代ゼミトップ講師陣による授業をお届けします。

ライブ講座

リアルタイムで受講!
ライブ講座

実際に目の前にいる生徒に向けて行っている授業を収録・配信する講座。最新情報に基づいた授業をほぼリアルタイムで受講できるため、スタジオ収録とは違い今知りたい情報を得ることが出来ます。

速習講座

短期間で効率良く!
速習講座

前年のライブ講座を配信する講座。すでに1年分の授業が揃っているため、短期間で一気に学習を進めることができ、先取りや苦手科目の復習に最適です。

受講の特長

その1

授業は全て最新VOD配信

新宿本校で収録したライブ授業を、全国の代ゼミサテライン予備校にVOD配信。地元にいながら目の前で授業を受けているような臨場感を体感できます。

その2

いつでもスタートできる

対面授業とは違い、いつ入会しても4月最初の授業から受講できます。入会したその日が第1講開始日になるので、受けられないという心配がありません。

その3

速習講座で一気見・先取り学習

1年間の授業をいつでも見ることが出来る速習講座は、放映スケジュールを気にせず受講できるから先取り学習にピッタリです。
高3内容を1学期中に終わらせて、2学期からは本格的な受験対策へ…などの対応も可能です。

その4

巻き戻し・早送り・再受講・振替

映像授業の特権として、分からないところは何度でも戻って視聴することが出来ます。また理解できているところは早送りや倍速視聴することで、効率良く時間を使うことが出来ます。SN代ゼミなら再受講も振替も無制限、手数料もかかりません。

充実の学習システム

模試

大手予備校を網羅した模試

自校の模試のみを受験するのが一般的ですが、SN代ゼミは代ゼミ主催模試の他、河合塾、ベネッセ、駿台など他予備の模試も活用しています。受験者の多い模試を多く活用することで、より正確な志望校判定が得られ、的確な進路・学習指導を行うことが出来ます。

オンライン質問

オンライン質問システム

映像授業の欠点として、講師が目の前にいない為、分からないところをすぐに質問できない点が挙げられます。そこでSN代ゼミは、オンラインで全国の回答者とすぐにつながる質問システム「manabo」を導入。専用ブースで周りの目を気にせず、いつでも何度でも利用でき、その場で疑問を解消することが出来ます。

学習管理ツール

学習管理ツール
Studyplus for School

学習の記録から受講計画組み、校舎との連絡まで、すべてをStudyplusで一括管理。学習結果に対して担任がリアルタイムに確認し、「いいね!」やコメントでモチベーションを高めます。メッセージ機能や単語学習機能も活用し、全方向から学習をサポートします。

自習室

地域最大級自習室

SN代ゼミは全ての校舎に巨大な自習室を完備。部活終わりに自習へ行ったら席が埋まっていて入れなかった、などということは決してありません。また私語厳禁、飲食禁止など、全員が集中して学習するためのルールを徹底していますので、静かで清潔な環境下でご利用いただけます。

年中無休

年中無休・朝から晩まで開校

午後開校や日曜休みの塾・予備校が多い中、SN代ゼミは祝日はもちろん、お盆や年末年始も開校しています。朝から開校するのは学習リズムを確立させたい高卒生のため。夜遅くまで開校しているのは部活が忙しい高校生のため。志望校合格を目指すすべての生徒のために、最大限学習環境を提供しています。
※一部校舎は午後開校の日があります。

防犯システム

安心・安全防犯システム

大切なお子様をお預かりするため、防犯対策も万全です。生徒の入室・退室をLINEでお知らせするシステム、校舎内防犯カメラ、社員による定期見回りなど、安心してお通い頂くための環境を整えています。災害等万が一の事態に備えて緊急連絡網も整備しています。

専属コーチの万全サポート

プロ担任制

全員正社員のプロ担任制

アルバイトが学習指導にあたる予備校が多い中、SN代ゼミの担任は全て正社員。厳しいテストや研修を受けて教務力や指導力を身に付けた進路指導のプロが、一人ひとりの担任となって二人三脚でゴールを目指します。

学習状況管理

年間学習計画・学習進捗管理

ご入会の際、ゴールから逆算した1年間の学習プランを、一人ひとりに手作りでお渡しいたします。その計画をもとに中期・短期学習計画を作成し、学習進捗管理シートで日々の学習状況を管理していきます。受けさせっぱなしにはしません。

完全個別面談

月2回のコーチング

担任との完全個別面談(=コーチング)を、月に2回必ず実施しています。学習進捗の確認から模試フィードバックや進路アドバイス、時には人生相談まで、生徒の未来のために親身になって対応しています。

保護者面談

学習報告・三者面談

生徒の様子やコーチングでの内容を、LINE・メール・お電話にて保護者様にご報告しています。また年3回保護者様との三者面談を実施し、学習状況や進路、今後の学習プランについてお話させていただきます。

CONTACTお問い合わせ

コースに関するご質問・お問い合わせは、
以下メールフォームまたはお電話からお気軽にお問い合わせください。

熊谷校

048-598-3045

受付
9:30~22:20

 

春日部校

048-876-9155

受付
9:30~22:20

久喜校

0480-31-7504

受付
平日13:20~22:20
土日・祝日9:30~22:20

長野校

026-219-2343

受付
平日・土曜・祝日 9:30~22:20
日曜 8:00~21:00

 

松本校

0263-87-7666

受付
平日・土曜 9:30~22:30
日曜・祝日 8:00~21:00

 

長岡校

0258-86-6826

受付
平日・土曜 9:30~22:20
日曜・祝日 8:00~21:00

前橋校

027-289-5391

受付
9:30~22:20