英語4技能評価、思考力重視、共通テスト情報Ⅰ科目化など、入試を突破するために求められる学力が様変わりしています。進学塾のデパートなら、志望校合格のために必要な学習を選択して受けることができます。
学年が上がるごとに必要な学習も変わっていきます。お子様の成長に合わせた接し方を追求し、それぞれのステージに最適なカリキュラム、学習・進路指導を行っています。
進学塾のデパートでは社員1名が担当につきます。一貫した成績管理と学習状況の把握を行うことで、より効率よく効果的な指導が実現します。お子様をよく知る”専属コーチ”が、学習意欲を高めるお手伝いをいたします。
学習塾はこっち、英会話はこっち、場所も曜日もバラバラ…。送迎や経済的な面で負担が大きくなりがちです。進学塾のデパートは1つの校舎ですべてが完結。同じ曜日で異なる学習を行うことも可能です。
のびマスの算数授業で専用教材を用いた授業を行い、プログラミングでは実践的に学んでいきます。
順序立てて物事を考える力が身につき、数学の理解にも役立ちます。
普段の授業では学校の先取りを行い、反復学習を進めます。
テスト前には出題範囲や傾向に合わせたテスト対策を実施。中高一貫校のカリキュラムにも対応しています。
英語では「発話する」ことや、すべての科目で「思考力」が内申点で求められています。
WiLLies ENGLISHで英会話力を身につけ、英検対策も行うことができます。思考力養成ならプログラミングがおススメです。