
🌸 成蹊大学 文学部 合格🌸
長岡校青柳 颯 さん
◆合格の決め手は?◆
行きたい大学について、カリキュラムや研究内容、大学の理念などを隅々まで調べました。その過程で、自分が何を学びたいのか、なぜそれを学びたいのかを深く自己分析しました。この自己分析を通じて、自分の興味や将来の目標が明確になり、自分の考えに自信を持てるようになりました。その結果、自信を持って面接やプレゼンに臨むことができ、合格につながったと思います。
◆総合型選抜対策AOIのよかったところは?◆
志望理由書や小論文の添削を通じて、考えを分かりやすく伝える力や論理的に構成する力を磨きました。また、面接やプレゼンの指導を受ける中で、自分の弱点に気づき、それを改善することができました。
◆後輩にアドバイスを!◆
総合型選抜では、自己分析が非常に重要です。そのため、早い段階から志望理由や学びたいことを明確にしておくことをおすすめします。また、オープンキャンパスに参加することで、総合型選抜に関するヒントを得られるため、積極的に足を運びましょう。受験当日は緊張するかもしれませんが、笑顔を心がけることで自分の緊張を和らげるだけでなく、面接官にも良い印象を与えられます。