🌸 千葉大学 園芸学部 合格🌸
長野校浴本 萌花 さん
◆合格の決め手は?◆
私が合格するために必要だと思うのは自分が行きたい学校に合格出来るとイメージできることだと思います。そのためには共通テストのボーダー、合格最低点を調べて共通テストでこれぐらい取れたら2次試験で何割必要なのかを教科ごとに細かく分析して、これなら大丈夫と思えることが大切だと思います。足りない場合は対策を考え実行することで合格できると思います。
◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆
私は硬式庭球班に所属していて、平日は19時まで部活があったのでなかなか塾に行く時間が確保できなかったので家で受講できるサテラインの受講システムはとても助かりました。また、受験期は学校で勉強していたかったので場所を選ばずに受講できるのは自由度が高く便利だと思います。
◆後輩にアドバイスを!◆
私は友達と毎日19時まで学校で勉強すると約束して一緒に頑張ることでモチベーションを保っていました。近くに頑張っている人がいると自分も頑張れると思います。受験が終わってから合格発表までは緊張しすぎて後期の勉強に集中するのは難しかったですが、冷静に考えたら落ちる可能性の方が低いと考え直して頑張って耐えました。