
🌸 中央大学 理工学部 合格🌸
春日部校関根 優衣 さん
◆合格の決め手は?◆
勉強する習慣をつけることです。私は1年生の頃から、部活で疲れていても必ず勉強するようにしていました。勉強する習慣はすぐにはつけられないので少しずつつけていくのが良いです。長期休みになると受験生は10時間位勉強することになるので今のうちにつけておいた方が良いと思います。
◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆
勉強内容や今後の計画について担当の先生に相談できたことです。また、月に1回のホームルームで勉強方法や志望校の選び方などを知れたこともよかったです。また、自習室は広く、満席になることがないため長時間利用できて、毎日集中して勉強することができました。
◆のびマスのよかったところは?◆
理解できるまで丁寧に問題の解説をしてくださったので苦手な英語を克服することができました。また、少人数制のため先生に質問しやすかったところもよかったです。
◆WiLLies ENGLISHのよかったところは?◆
受講する前はリスニングが苦手でしたが、受講してから徐々に聞けるようになりました。そのおかげで、共通テスト本番では模試のときよりも良い点数を取ることができました。
◆後輩にアドバイスを!◆
ただ勉強するだけでなく事前に計画を立ててから勉強すると良いです。計画を立てることで何を勉強すればいいのか、自分がどのくらいまで勉強を進められているのかが分かります。また、無理をせずに継続して勉強することが大切です。