こんにちは。進学塾のデパート松本校です。久しぶりのブログ更新になりますね。
松本校では、10月5日(日)に高3生・高卒生の生徒さん・保護者様を対象に「第2回大学入試説明会」を開催しました。
以下、会でお話した内容について一部ご紹介します。
①受験校の選定について(出願戦略を決める)
・国公立大学志望者の併願戦略
・私大専願者の狙い目は
・共通テスト利用入試の5つのメリット
②10~12月の学習(過去問演習の取り組み方)
・過去問演習の意義
・過去問演習はゴールでなくスタート
・本番を想定した緊張感のある演習とは
③入試直前期の学習4つのテーマ
進学塾のデパート松本校では、直前対策受講生を受け付けています。
自分で頑張ってきたけど【英語長文でどうしても得点が伸びない】、【有機化学の暗記量に苦戦している】、【志望大学の対策をしたい】、【共通テストで特定科目の得点が伸びず困っている】等々。1人1人のニーズに合わせた学習が可能です。

~高1・高2生対象「秋の無料体験講座受付開始!」~
これから通塾する塾・大学受験予備校をご検討される高1生、高2生もいらっしゃることでしょう。
・成績を上げ志望校に合格できるだけの学力を付ける【1人1人に合わせた学習カリキュラム】
・学習量を確保できる【地域最大級の自習室。朝から晩まで開校】
・受験校選定ほか時期ごとに必要な情報提供【毎月行う月例面談・定期イベント・定期3者面談・専属担当制】
進学塾のデパート松本校には志望校合格必要なものが揃っています。ぜひ一度ご来校ください。
松本校では、10月5日(日)に高3生・高卒生の生徒さん・保護者様を対象に「第2回大学入試説明会」を開催しました。
以下、会でお話した内容について一部ご紹介します。
①受験校の選定について(出願戦略を決める)
・国公立大学志望者の併願戦略
・私大専願者の狙い目は
・共通テスト利用入試の5つのメリット
②10~12月の学習(過去問演習の取り組み方)
・過去問演習の意義
・過去問演習はゴールでなくスタート
・本番を想定した緊張感のある演習とは
③入試直前期の学習4つのテーマ
進学塾のデパート松本校では、直前対策受講生を受け付けています。
自分で頑張ってきたけど【英語長文でどうしても得点が伸びない】、【有機化学の暗記量に苦戦している】、【志望大学の対策をしたい】、【共通テストで特定科目の得点が伸びず困っている】等々。1人1人のニーズに合わせた学習が可能です。

~高1・高2生対象「秋の無料体験講座受付開始!」~
これから通塾する塾・大学受験予備校をご検討される高1生、高2生もいらっしゃることでしょう。
・成績を上げ志望校に合格できるだけの学力を付ける【1人1人に合わせた学習カリキュラム】
・学習量を確保できる【地域最大級の自習室。朝から晩まで開校】
・受験校選定ほか時期ごとに必要な情報提供【毎月行う月例面談・定期イベント・定期3者面談・専属担当制】
進学塾のデパート松本校には志望校合格必要なものが揃っています。ぜひ一度ご来校ください。