🌸成蹊大学 文学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_長岡 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 成蹊大学 文学部 合格🌸

長岡校
青柳 颯  さん

◆合格の決め手は?◆
行きたい大学について、カリキュラムや研究内容、大学の理念などを隅々まで調べました。その過程で、自分が何を学びたいのか、なぜそれを学びたいのかを深く自己分析しました。この自己分析を通じて、自分の興味や将来の目標が明確になり、自分の考えに自信を持てるようになりました。その結果、自信を持って面接やプレゼンに臨むことができ、合格につながったと思います。

◆総合型選抜対策AOIのよかったところは?◆

志望理由書や小論文の添削を通じて、考えを分かりやすく伝える力や論理的に構成する力を磨きました。また、面接やプレゼンの指導を受ける中で、自分の弱点に気づき、それを改善することができました。

◆後輩にアドバイスを!◆

総合型選抜では、自己分析が非常に重要です。そのため、早い段階から志望理由や学びたいことを明確にしておくことをおすすめします。また、オープンキャンパスに参加することで、総合型選抜に関するヒントを得られるため、積極的に足を運びましょう。受験当日は緊張するかもしれませんが、笑顔を心がけることで自分の緊張を和らげるだけでなく、面接官にも良い印象を与えられます。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸 松本校堀江 花音 さん◆合格の決め手は?◆ きちんと苦手科...

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸 熊谷校小橋 遥 さん◆合格の決め手は?◆ 夏休みくらいから勉強を...