🌸東京理科大学 創域理工学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_春日部 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 東京理科大学 創域理工学部 合格🌸

春日部校
岩嵜 慶太 さん

◆合格の決め手は?◆
1学期に部活でどんなに疲れていても塾で毎日勉強すると決めていたことです。塾に毎日行くことを習慣化することで部活を引退した後すぐに受験勉強に力を入れて取り組むことができました。塾が開いている時は必ず行くことを最後まで継続したことも大きかったと思います。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

開校日が多いことと開校時間が長かったことです。土日だけでなく祝日も朝から開校していて勉強場所に困ることはありませんでした。年末は12月31日まで、年始は1月2日から開校していたことは本当に助かりました。

◆後輩にアドバイスを!◆

模試ごとに目標点数を決めるといいと思います。模試ごとに目標点数を決めることでモチベーションを維持し続けることができました。模試の復習の時に次の模試の目標点数を達成するためにはどのレベルの問題を取らないといけないのかを確認することで、次の模試までの勉強計画を立てやすくなりました。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

【長岡校】【高3生高卒生に関して】25年7月〜26年2月は残り5名で入塾制限させていただきます

【長岡校】【高3生高卒生に関して】25年7月〜26年2月は残り5名で入塾制限させていただきます こん...

6月1日大学入試説明会を実施しました

SN松本校では高3生・高卒生の生徒さん、保護者様を対象とした「大学入試説明会」を6月1日(日)に実施...

「総合型選抜対策」説明会を開催します

こんにちは。SN松本校です。本日は年々受験者が増えてきている「総合型選抜対策on-line説明会」の...

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり!

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり! こんにちは!勉強...