「総合型選抜対策」説明会を開催します

カテゴリ
松本校  イベント  松本ブログ 
タグ
総合型選抜  大学受験 

進学塾のデパート

B!

こんにちは。SN松本校です。
本日は年々受験者が増えてきている「総合型選抜対策on-line説明会」のご案内です。

6月14日(土)19:00~20:00 ※定員になり次第締め切ります。

・ここから本格化される総合型選抜対策について丁寧にご説明します。

・志望理由書や面接、小論文対策から、一般選抜との併用の仕方までon-lineだから気軽にご参加頂けます。


一般に言われる推薦入試は、【学校推薦型選抜】と【総合型選抜】に大別されます。

【学校推薦型選抜】

①.高校の推薦書を重視する選抜方法です(出願には出身学校長の推薦が必要

内申点がとても大事なので、6月の定期考査を頑張りましょう!

②.高校を問わず出願できる「公募制」と、大学が指定した高校の生徒のみが出願できる「指定校制」に大別されます

③.合格した場合は必ず入学しなければならない「専願制」がほとんどです



【総合型選抜】

①.志願者の意欲や適性などを重視する選抜方法(高校の推薦書は不要です
志望理由書やエントリーシートに基づく丁寧な面接試験を行い、学びに対する意欲や適性などを評価します

事前準備が合否に大きく影響する試験です!


②.
共通テストや小論文、実技、プレゼンテーション等の評価が、合否の判定基準に加わる場合も多いです

出願する大学によって、試験内容・方式も様々です!


③.入学を辞退できるケースが多いですが、
最終出願までいくと辞退できない場合が多いです

総合型選抜専門塾AOIでは、志望理由書の書き方から添削指導まで行うほか、小論文や面接、プレゼン対策など一人ひとりの志望校で求められる要素すべてに対応した指導を行っています。総合型選抜での受験を考えている方は、ぜひ説明会に参加してみてください。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

数学オリンピック金メダルがなんと松本から!!

なんと!!松本深志高校から!! 数学オリンピックの金メダリストが出ました!! (うちの塾に通っている...

夏休みに向けて② ~中学生・定期テスト編~

こんにちは! のびマス松本教室の大谷です! 先週は「弱点の克服」「内容を定着させる」ということをお伝...

夏休みに向けて~番外編~ 夏期講習に向けて講師研修を実施しました!

こんにちは! のびマス松本教室の大谷です! 7/6(日)にのびマス松本教室で大活躍中の講師に研修を実...

夏休みに向けて①~中学生・定期テスト編~

こんにちは! のびマス松本教室の大谷です! 今回は定期考査を終えて、今後のポイントについてお伝えして...