🌸 明治学院大学 経済学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_熊谷 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 明治学院大学 経済学部 合格🌸

熊谷校
村田 大和 さん

◆合格の決め手は?◆
ほぼ毎日代ゼミに通って勉強したことです。 やる気がなくても代ゼミに行けば結局勉強するので、とりあえず毎日通いました。 佐藤慎二先生、漆原慎太郎先生、船口明先生の授業も合格の決め手です。 しかし結局は予備校を代ゼミに決めたことが一番の決め手です。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

校舎が毎日朝から夜まで開いているところとモバサテでも受講できるところです。近くにある他塾は正月休みがあったり、開校時間も午後からだったりと友達が不便そうにしていましたが、代ゼミではその心配はありませんでした。またモバサテはスマホで受講できるので、学校の自習時間などを有効活用することができました。

◆後輩にアドバイスを!◆

夏の勉強が足りなくて秋冬に苦しんだので、夏休みは暑いですが毎日通って勉強頑張ってください。友達とお昼ご飯を一緒に食べたりしてリフレッシュするのもおすすめですが、ラウンジの長時間利用はやめたほうがいいです。3時間とか余裕で溶けます。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

【長岡校】【高3生高卒生に関して】25年7月〜26年2月は残り5名で入塾制限させていただきます

【長岡校】【高3生高卒生に関して】25年7月〜26年2月は残り5名で入塾制限させていただきます こん...

6月1日大学入試説明会を実施しました

SN松本校では高3生・高卒生の生徒さん、保護者様を対象とした「大学入試説明会」を6月1日(日)に実施...

「総合型選抜対策」説明会を開催します

こんにちは。SN松本校です。本日は年々受験者が増えてきている「総合型選抜対策on-line説明会」の...

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり!

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり! こんにちは!勉強...