🌸 東京農工大学 工学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_熊谷 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 東京農工大学 工学部 合格🌸

熊谷校
井桁 脩 さん

◆合格の決め手は?◆
特定の参考書を使い倒したことだと思います。自分のレベルに合った参考書を選び、参考書に載っている内容をほぼすべて理解することでその使っている参考書とほぼ同じレベルの大学に合格することができたと考えています。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

サテラインの講座では自分がわからない科目や単元をいつでも自分にあった先生の授業で学ぶことができることがまず利点だと思います。その上いつでも自習室が使えるので、授業の前後に予習、復習ができることがよかったと思ってます。

◆のびマスのよかったところは?◆

レベルの高い先生が個別で苦手な数学を教えてくれました。先生が自分にあった教え方で教えてくれたことで、解法が思いつきやすく、計算力も速くなりました。

◆後輩にアドバイスを!◆

まず、自分が得意な教科をとことん得意にしましょう。その上で、苦手教科をのびマスやサテラインの衛星授業を使い、他人にどうこう言われるではなく、自分がやりたいように勉強していけば合格できると、受験を通して思いました。皆さんも頑張って勉強してください!

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

SN松本校「第1回全統マーク模試」を実施しました(模擬試験の意義について)

SN松本校「第1回全統共通テスト模試」を実施しました(模擬試験の意義について) SN松本校では、5月...

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸 松本校堀江 花音 さん◆合格の決め手は?◆ きちんと苦手科...