🌸東北大学 医学部保健学科 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_松本 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 東北大学 医学部保健学科 合格🌸

松本校
K・N  さん

◆合格の決め手は?◆
自分に合った勉強法を探すことが成績アップに繋がると思います。私の場合は根本的な理解を少しずつしていくことを大切にしてきました。その場しのぎの暗記ではすぐに忘れてしまいますし、暗記のためのリソースを英単語や古文単語に割くためです。その結果応用問題にも自然と対応出来たように感じます。時間がかかってしまうかもしれませんが、自分をよく知ることを大切にしてください。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

一番は受験校決定に向けて相談ができたことです。私自身併願校を決めかねていたのですが、受験科目や日程、レベルに合った併願先を提案していただけたのでスムーズに決定が出来ました。また、どこでも授業視聴ができるモバサテや環境が整った自習室も大きな魅力です。

◆のびマスのよかったところは?◆

分からないところや少し深い質問をすぐに聞くことのできた点です。数学の個別指導を受講していたのですが、公式の導出や概念について疑問を持った際に質問をしたところわかりやすい回答をいただけて、非常に理解が深まりました。

◆WiLLies ENGLISHのよかったところは?◆

私の場合はリスニング対策で様々な人の英語に触れるために敢えて毎回違う先生を選択させてもらいました。その結果リスニングの点数が上がったことはもちろん、コミュニケーション能力を磨くことにも繋がりました。

◆後輩にアドバイスを!◆

共通テストで一度全力を出すので、その後私大専願勢や推薦勢が決まっていく中で前期の準備を進めるのがメンタル面で非常に苦しいです。なのでその時に限らず、今までのルーティンで勉強を進めていってください。ルーティン以上のことはしなくていいので、継続を大切にすることが重要だと思います。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸 松本校堀江 花音 さん◆合格の決め手は?◆ きちんと苦手科...

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸 熊谷校小橋 遥 さん◆合格の決め手は?◆ 夏休みくらいから勉強を...