🌸東京理科大学 理学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_春日部 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸 東京理科大学 理学部 合格🌸

春日部校
桒原 知大 さん

◆合格の決め手は?◆
基礎をとにかく繰り返した上でたくさんの演習問題に取り組んだ。英語も精読ができるようになったら、本番までなるべく多くの英文を読んでいくと少しずつ点数が上がっていった。難しい問題に躓いても、何回も挑戦することで慣れていった。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

予備校でも家でも場所を選ばず受講することができたところがよかった。家で自習する気が起きなくても受講はできるので、家で何もできなかった日が無かった。繰り返し受講できるので1回目では不安なところも、2回目では自分のものにできた。

◆後輩にアドバイスを!◆

勉強がキツくなったら受験後にやりたいことを考えたり。第一志望の大学のオープンキャンパスにいって勉強へのモチベーションを高める。基礎は思っている以上に大切なので、基礎レベルの参考書やテキストは暗記する勢いで繰り返す。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸 松本校堀江 花音 さん◆合格の決め手は?◆ きちんと苦手科...

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸 熊谷校小橋 遥 さん◆合格の決め手は?◆ 夏休みくらいから勉強を...