自習室開放キャンペーンのお知らせ

カテゴリ
松本校  松本ブログ 
タグ
教育  大学受験 

進学塾のデパート

B!
SN松本校では先週のマーク模試に続き、「第1回全統記述模試」を5月11日(日)に実施しました。(「模試の意義」については、前回ブログをご一読ください)

さて、今回はSN松本校「自習室開放キャンペーン」のご案内です。



【SN松本校 自習室開放キャンペーン】

5月12(月)~27(火)の16日間、松本最大級の自習室を無料で開放致します!

*期間中は、自習室利用に加え、以下のサービスも提供します

①オンライン質問対応「manabo」、個別指導講師による質問対応
⇒苦手分野対策も自学習の質問対応もできます!

②代ゼミサテライン講座(90分×4コマ)が最大4講座まで無料受講!
⇒定期考査が近い方はテスト範囲に充当する箇所を受講することもできます!

③(総合型選抜での受験を考えている方は)AOI-HUB無料体験!



・家に帰るとホッとしてしまい、テレビやスマホの誘惑に負けてしまう
・土日はなかなかエンジンが掛からない

こういう人、結構多いのではないでしょうか?


集中して勉強する上で、『環境』ってとっても大事な要素です。

勉強がはかどらないと悩んでいる方は、環境や勉強する場所を見直してみてはいかがでしょうか?


【勉強に集中できる場所の条件】

・誘惑するモノがない


スマホやマンガといった誘惑するモノが周りにあると、勉強に集中できず、モチベーションも上がりません。スマホは、目に付かない場所に片づけても通知が気になってしまうので、通知設定はオフにしておくと良いでしょう。


・適度な静かさ

勉強するときは、なるべく静かな場所を選ぶようにしましょう。話し声や物音がうるさい場所では気が散ってしまい、思うように集中できません。騒音がする場所が勉強に向かないのはもちろんですが、極端に静かな環境もまた、勉強には向きません。また、テストや試験本番でも、一定の物音がある状況下で集中することが求められます。こうした理由から、勉強には適度な静けさの場所がおすすめです。


・十分な広さがある

気合を入れて勉強しようと図書館に行ったけど席が埋まっていた。規模がそれほど大きくない場所だと席数が少ないためすぐに埋まってしまう事もあります。SN松本校は地域最大級の座席数を用意していますので、その心配はありません。


・通いやすい立地にある

自宅や学校から勉強する場所が遠いと、必然的に勉強する時間が限られてしまいます。少しの時間だけ勉強しても、集中力は高まりません。異動につかれて、眠たくなってしまう事も有るでしょう。体力と時間を勉強に割くためには、自宅や学校から通いやすい場所を選ぶことが大切です。SN松本校は松本駅お城口から徒歩3分の場所にあります。


・休憩できるスペースがある

集中力を発揮するためには、適度な休憩も必要です。短い休憩を入れながら取り組むほうが、メリハリも付いて集中しやすくなります。そのため、SN松本校は飲食可能な生徒専用の休憩ラウンジを設けています。そばにローソンもあるので飲み物・食べ物をすぐに買いに行く事も出来ます。


SN松本校は年中無休、朝は9時半から夜は22時まで開校していますので、「学習習慣を付ける!苦手科目を克服する!受験対策を行う!」、個々のニーズに対応できる最適な学習環境です。

・共通テスト・2次、私大対策は、『代ゼミサテライン』
新宿本校「最強の講師陣」の授業を、自分のペースで受けられる!

・総合型選抜対策なら、『AOI-HUB OnDemand』
志望理由書・小論文の書き方から添削指導ほか、総合型選抜で必要な内容すべてに対応!

・苦手な科目は「個別指導塾のびマス」
個別指導で、講師に直接指導を受ける事で早期克服を目指します!

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり!

【高校1・2年生必見】定期テスト対策は「のびマス」で!個別指導で基礎からしっかり! こんにちは!勉強...

SN松本校「第1回全統マーク模試」を実施しました(模擬試験の意義について)

SN松本校「第1回全統共通テスト模試」を実施しました(模擬試験の意義について) SN松本校では、5月...

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...