🌸名古屋大学 経済学部 合格🌸

カテゴリ
合格者の声  大学受験  合格者の声_春日部 
タグ
大学受験 

進学塾のデパート

B!

🌸名古屋大学 経済学部 合格🌸

春日部校
小田 暖士 さん

◆合格の決め手は?◆
当たり前のことを当たり前にこなしていくことです。例えば毎日勉強するとか、何度も英単語・古文単語を見て覚えるとか、数学だったら基本的な解法をインプットするとか、そういう誰でも思いつくようなことを毎日淡々とこなしていけば、自ずと志望校は見えてくるんじゃないかと思います。あとは適度に休みをとることも良い気分転換となりいいのかなと思います。

◆代ゼミサテライン予備校のよかったところは?◆

担当の先生と、月に1度面談があったことです。このおかげで自分の場合は、自分の成績と志望校までのギャップを改めて見つめ直すことが出来、それが勉強へのモチベーションの向上に繋がったので、非常にありがたかったです。また、自習室が他の塾よりも遅くまで開いている点も良い点だと思います。

◆後輩にアドバイスを!◆

とにかく英語を得意科目にすると良いと思います。文系の場合、多くの大学で英語の配点が大きいからです。他教科と配点が同じだとしても英語が苦手だと共通テストや2次試験で他の受験生に差をつけられてしまうこともあります。また、英語は正しく勉強すれば、数学や国語に比べて努力の分だけリターンのある教科だと思うので、重点的にやってもいいと思います。

大学受験の学習指導、無料の体験授業、資料のご請求など

まずはお気軽にご相談下さい。

関連記事

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~

(SN松本校推奨)現役合格に向けて!~高1・高2・高3【学年別】1学期の学習~ 高1生 「予習がめっ...

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です

【高校1年生へ】【高校2年生へ】SN長岡校は東京大学卒業の社会人講師が3名いる塾です SN長岡の垣本...

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸

🌸青山学院大学 国際政治経済学部 合格🌸 松本校堀江 花音 さん◆合格の決め手は?◆ きちんと苦手科...

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸

🌸 東京学芸大学 教育学部 合格🌸 熊谷校小橋 遥 さん◆合格の決め手は?◆ 夏休みくらいから勉強を...