埼玉県公立高校入試

カテゴリ
つぶやき 
タグ

進学塾のデパート

B!
埼玉県公立高校入試が実施されています。
時間割は以下の通りです。

 教 科   時 間 
一般諸注意 8:45~9:20
 国 語  9:25~10:15
 数 学  10:35~11:25
 社 会  11:45~12:35
 昼 食  
 理 科  13:30~14:20
 英 語  14:40~15:30

入試本番の点数が重視される傾向にあります。
如何に上記と同じ時間帯で繰り返し、試験を受けているかで
当日実力が発揮できるか変わってきます。
なるべく日曜日などに時間を作り、入試対策演習などに参加してくださいね。

出願が電子出願システムに変更になりましたね。
大学受験ではインターネット出願が当たり前となっている時代に
やっと高校入試も電子化されました。
当校では小学生・中学生・高校生と通っているので
各担任も大学受験のインターネット出願の経験が役に立っています。
3月6日に多くの受験生に合格の花が咲く事を願っています。

関連記事

国公立大学前期試験

国公立大学前期試験日になりました。 試験開始時間は大学によって違いますが、朝の通期ラッシュの時間帯に...

埼玉県立高校入試まであと3日

埼玉県公立高校の学力検査日まであと3日となりました。 今日も朝から自習室へ来校している生徒がいます。...

埼玉県公立高校の倍率が確定

埼玉県公立高校の最終志願者数、倍率が確定しました。 令和7年度 令和6年度 令和5年度熊谷高校 1....

国公立大学 前期試験

国公立大学前期試験まで、あと5日となった。今日も朝から校舎には前期試験に向けて生徒が自習に来ている。...